masazoの家づくり~太陽光ブログ with 日沼

消費税増税を目前に50才にして始める家づくり 忘れないようにここに記録しておきます

光システムと契約

ソーラーパートナーズから紹介された光システムの担当者Sさん。

11月30日にはエコショップ秋田のクーリングオフの手続きを済ませ、
12月1日に初めて光システムのSさんと自宅で商談。12月3日には光システムと契約した。
また簡単に決めてしまった。大丈夫だろうか。

エコショップ秋田からは8.7KWの提案だったが、思い切ってカナディアンソーラーで11KWのシステムを組んだ。10KWを超えるので売電単価は30円から21円(外税)になるが、保証期間20年と倍になる。それでも初期投資はエコショップよりも50万円ほど安い。同じ発電量なら約4割違う計算だ。今の常識でいうとKW当たり25~30万円程度が相場のようだ。

ただ、東北電力は既に自然エネルギーを使った発電を受け入れる容量は超えているようで、太陽光発電から出力制限がかかるらしい。つまり買取しない。全量売電よりは自家消費で余剰電力を売電するのが我が家としては吉のようだ。そうすれば日中の高い単価の電力を使わないで済むのでまずは電気料金の引き下げにつなげたい。

契約を急いだのは12月8日までの東北電力への申請で、平成29年度単価での買取が締め切られるという情報があったから。その後は平成30年度単価になってしまうので、2円引き下がってしまう。早く始めるほど得というのが今の太陽光発電とのことだが、自分のライフスタイルと今後の蓄電技術によってまたいろいろ変わっていくことがありそうだ。ドキドキしつつ楽しい。

ところで、ソーラーパートナーズを比較サイトに決めたポイントについて。たまたまかもしれないがホームページのトップに上小阿仁村の方のコメントが掲載されていた。やはり同じ秋田県しかも結構雪深いところのコメントは参考になるし、心強い。

光システムと契約

ソーラーパートナーズから紹介された光システム。担当者はSさん。

11月30日にはエコショップ秋田のクーリングオフの手続きを済ませ、12月1日に初めて光システムのSさんと自宅で商談。12月3日には光システムと契約した。すごい簡単にまた決めてしまった。大丈夫だろうか。

エコショップ秋田からは8.7KWの提案だったが、思い切ってカナディアンソーラーで11.5KWのシステムを組んだ。10KWを超えるので売電単価は30円から21円(外税)になるが、保証期間20年と倍になる。それでも初期投資はエコショップよりも50万円ほど安い。同じ発電量なら約4割違う計算だ。今の常識でいうとKW当たり25~30万円程度が相場のようだ。

ただ、東北電力は既に自然エネルギーを使った発電を受け入れる容量は超えているようで、太陽光発電から出力制限がかかるらしい。つまり買取しない。全量売電よりは自家消費で余剰電力を売電するのが我が家としては吉のようだ。そうすれば日中の高い単価の電力を使わないで済むのでまずは電気料金の引き下げにつなげたい。

契約を急いだのは12月8日までの東北電力への申請で、平成29年度単価での買取が締め切られるという情報があったから。その後は平成30年度単価になってしまうので、2円引き下がってしまう。早く始めるほど得というのが今の太陽光発電とのことだが、自分のライフスタイルと今後の蓄電技術によってまたいろいろ変わっていくことがありそうだ。ドキドキしつつ楽しい。

ところで、ソーラーパートナーズを比較サイトに決めたポイントについて。たまたまかもしれないがホームページのトップに上小阿仁村の方のコメントが掲載されていた。やはり同じ秋田県しかも結構雪深いところのコメントは参考になるし、心強い。

エコショップ秋田を解約

この前契約したばかりなのだけれど、エコショップ秋田との契約を解約した。

なぜか。やや高いからである。世の中一括比較サイトがネットにきちんとあるのに、なぜか太陽光発電に舞い上がりハンコを押してしまった。もしかしたら太陽光にはまだえも言われぬ魔力があるのかもしれない。

比較サイトはソーラーパートナーズ。ネットから申し込むとすぐに電話が来て相談にのってくれる。秋田市内の業者を紹介された。今度はこちらと話を進めたい。

そのうち業者の比較をしてみたい。

いくら高かったのかって?あまり明らかにするとエコショップ秋田の営業妨害になるのでちょっとだけ。ソーラーパートナズの担当に電話したら、「その見積もり蓄電池入ってます?」って言われた位だな。後は調べてみて。

太陽光始まった当時なら納得できる価格だけども、今は初期設備投資もだいぶ下がってるみたいだし、10年で元を取れる程度でないと入れる価値ないっぽい。そんなわけ。

エコショップ秋田を解約

この前契約したばかりなのだけれど、エコショップ秋田との契約を解約した。

なぜか。高いからである。世の中一括比較サイトがネットにきちんとあるのに、なぜか太陽光発電に舞い上がりハンコを押してしまった。
もしかしたら太陽光にはまだえも言われぬ魔力があるのかもしれない。

比較サイトはソーラーパートナーズ。ネットから申し込むとすぐに電話が来て相談にのってくれる。
秋田市内の業者を紹介された。今度はこちらと話を進めたい。

そのうち業者の比較をしてみたい。

いくら高かったのかって?あまり明らかにするとエコショップ秋田の営業妨害になるのでちょっとだけ。ソーラーパートナズの担当に電話したら、「その見積もり蓄電池入ってます?」って言われた位だな。後は調べてみて。

太陽光始まった当時なら納得できる価格だけども、今は初期設備投資もだいぶ下がってるみたいだし、10年で元を取れる程度でないと入れる価値ないっぽい。そんなわけ。

建築から満4年 今度は太陽光導入だ!

■満4年!
秋田を中心とするハウスメーカー「日沼工務店」で家を建て、満4年になる。
この間いろいろあった。職場はもちろん自分の家族にも変化があった。
なにより母が亡くなった。
家を建て2年目、母は約4か月在宅介護の末、旅立った。
父が亡くなってから3年目、後を追うように逝ってしまった。
新しい家に入れて良かったのか、
それとも父と一緒に建てた前の家のまま逝った方がよかったのか、
時々考えることもあるけれど、息子としては、暖かい家で、
家族で少しの間だけど介護することもできて、よかったと思っている。ま、人生いろいろだね。
■太陽光を導入だ!
きっかけは家にかかってきた一本の電話勧誘。
エコショップ秋田という、TVCMしている秋田県を中心とした太陽光の専門ショップだ。
さてどうなんだろうね。とりあえず最近の1年の電気料金をまとめてみる。 

28.10月 11月 12月 29.1月 2月 3月
電気料金 18,991円 28,876円 34,682円 44,453円 36,525円 35,802円
4月 5月 6月 7月 8月 9月
電気料金 29,016円 24,490円 15,970円 22,680円 26,235円 18,349円

どうやら、336,069円也となるようだ。
家を建てた後の1年間では40万円超だったから、だいぶ落ちたものだ。
やはり母が亡くなり、平日の日中は誰もいないことが多いからだろうか。

太陽光を設置するだけで結構な借金を負うことになるが、それをペイしながらトントンでいければいい。人生勢いで生きてきたので、まあ何とかなるだろう。いざとなれば繰上げ償還で。

最近、電気の使用量は前年より低いのに、燃料費調整単価と再エネ賦課金が引き上げになったので余計かかるようになった。これから県南でこれでどうなのかこまごまとブログにあげていこう。

満4年 今度は太陽光導入だ!

チョー久しぶりだねえ。

現在の家に入り満4年になろうとしている。

この間、結構いろいろあった。職場はもちろんだが自分の周りの人にも変化があった。

何より母が亡くなった。新しい家にして2年目、母はこの家で約4か月在宅介護の末、旅立った。父が亡くなってから3年目、後を追うように逝ってしまった。新しい家に入れて良かったのか、それとも父と一緒に建てた前の家のまま逝った方がよかったのか、時々考えることもあるけれど、息子としては、暖かい家で、家族で少しの間だけど介護することもできて、よかったと思っている。

ま、人生いろいろだね。

そして、今日太陽光を導入することにした。きっかけは簡単、家にかかってきた一本の電話勧誘。エコショップ秋田というテレビCMしている秋田県を中心とした太陽光の専門ショップだ。

さてどうなんだろうね。とりあえず最近の1年の電気料金をまとめてみる。 

28.10月 11月 12月 29.1月 2月 3月
電気料金 18,991円 28,876円 34,682円 44,453円 36,525円 35,802円
4月 5月 6月 7月 8月 9月
電気料金 29,016円 24,490円 15,970円 22,680円 26,235円 18,349円

どうやら、336,069円也となるようだ。家を建てた後の1年間では40万円超だったから、だいぶ落ちたものだ。やはり母が亡くなったがために、平日の日中は誰もいないことが多いので、これだけ落ちたのだろうか。

太陽光を設置するだけで結構な借金を負うことになるが、それをペイしながらトントンでいければいいんだが、人生勢いで生きてきたので、まあ何とかなるだろう。いざとなれば繰上げ償還で。

最近、電気の使用量は前年より低いのに、燃料費調整単価と再エネ賦課金が引き上げになったので余計かかるようになった。これから県南でこれでどうなのかこまごまとブログにあげていこう。

サッシが!?

あれえ?何これ?
嫁さんの声がした。
何が起きたのかと、昨年つけたばかりのサンルームに行ってみる。
「これ見て」サッシの窓枠の下のほうが潰れたように変形して、不格好な状態に!?何だろう。特に中にいるとすきま風があるわけでもなく、気にならないのだが?
とにかく、写真をとって日沼の担当にメールしたら、LIXILの見解では「熱変形」だそう。サンルー厶の中が70度以上になると危険らしい。
原因は、後付のサンルームの内部温度の上昇によるもので、保証対象外らしい。しかし、後付けとはいいながら、同じLIXIL製品なのだから、そこら辺は注意事項として樹脂サッシとの相性の悪さとかは周知すべきじゃない?樹脂サッシがその程度の熱で変形するのもショックだけど。
日沼としては、押縁の細い部材の交換は無償でやることをメーカーから取り付けたらしいけど、枠を交換すると3万円消費税別かかるらしい。それは自己負担。
これから同じようなことを考えている人は、気をつけましょう。

f:id:masazo630103:20150418080003j:image

f:id:masazo630103:20150418080034j:image